ヘルシーで体もポカポカになるレシピ、少し物足りなければ〆はおじやにしても美味しくいただけます。
タッケジャン(닭개장)とは?
茹でてトウガラシ粉で味付けした鶏肉、軽く茹でたネギ、豆モヤシを鶏肉でダシをとったスープで煮込んだもの。(韓国料理用語辞典/鄭 銀淑)
材料
鶏むね肉
1枚
長ねぎ
1本
大根
1/6本
卵
1個
調味料
水
500ml
ごま油
大さじ2
粉唐辛子
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
おろしにんにく
大さじ1/2
酒
大さじ1
塩
少々
ダシダ(あれば)
大さじ1/2
カナリエキス(あれば)
大さじ1
つくりかた

鶏むね肉、水、卵以外を混ぜ合わせて、炒める。


大根に火が通ったら、水、鶏むね肉を加えて、弱火〜中火で煮込む。時々あくをすくう。


鶏むね肉に火が通ったら、とき卵を流し入れて完成。

あわせて読みたい


韓国風ピリ辛チキンマヨ丼のレシピ
甘辛く炒めた鶏むね肉とマヨネーズのコクがベストマッチな韓国風ピリ辛チキンマヨ丼。 牛乳を加えたとき卵を半熟に炒めると、濃い味なのに次々かきこめてしまう悪魔的な…
レシピの人気ランキング
-
韓国の二日酔い解消スープレシピ4選-へジャンクッまとめ
韓国の二日酔い解消スープである「へジャンクッ(해장국)」 日本ではしじみ汁が定番ですが、韓国にはさまざまな二日酔い解消のためのスープがあります。 今回は、そんな… -
干しタラを使って、韓国の干しタラのスープ− ファンテクッ(황태국)のレシピ
【】 干しスケソウダラ (ファンテ:황태)をゴマ油、ニンニクとともに炒め、水、塩または醤油を加えて煮込んだもの。最後にネギと溶き卵を加える。二日酔い解消スープと… -
簡単・ヘルシー鶏むね肉でつくるユッケジャン−タッケジャンのレシピ
ヘルシーで体もポカポカになるレシピ、少し物足りなければ〆はおじやにしても美味しくいただけます。 【タッケジャン(닭개장)とは?】 茹でてトウガラシ粉で味付けした… -
牛骨餃子スープ−コムタンマンドゥスープのレシピ
韓国の大衆料理の一つ、コムタン(牛煮込みスープ)。 本来は牛肉を煮込んで作るために大変に手間がかかりますが、「CJ ダシダ 牛骨コムタンの素」を使って簡単なコムタン… -
[超簡単]ごはんがすすむ韓国風白菜のみそ汁−ペチュクッにレシピ
テンジャン(韓国味噌)を使うのでみそ汁と書きました。が、にんにくやごま油が入ってくるので、副菜というよりも主菜に近い感覚で食べられます。スプーンにお米をすく…
コメント