甘辛く炒めた鶏むね肉とマヨネーズのコクがベストマッチな韓国風ピリ辛チキンマヨ丼。
牛乳を加えたとき卵を半熟に炒めると、濃い味なのに次々かきこめてしまう悪魔的な韓国料理です。
チキンマヨ丼は韓国語で、치킨마요 덮밥(チキンマヨトゥッパブ)いいます。
韓国風チキンマヨ丼の材料
鶏むね肉
1枚
卵
2個
牛乳
200ml
調味料
青唐辛子(あれば)
小口切り2本
粉唐辛子
大さじ2
砂糖 または 水あめ
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
オイスターソース(あれば)
大さじ1/2
おろしにんにく
大さじ1/2
盛り付け
のり
適量
マヨネーズ
適量
韓国風チキンマヨ丼の作り方

鶏むね肉を一口大にカット(青唐辛子があれば粗みじん)


全ての調味料をまぜ合わせ、鶏むね肉を漬け込む。


つけ込んでいる間に、卵と牛乳を合わせてをふんわり炒める。


つけ込んでいた鶏むね肉を弱火~中火で炒める。汁気が少なくなり、気泡が大きくなれば完成の合図。


卵、鶏むね肉、マヨネーズ、のりの順に盛り付ければ完成。

RIMAちゃんとチキンマヨトゥッパブ
この動画でRIMAちゃんが言っていたチキンマヨトゥッパブ(チキンマヨ丼)。聞いたことがなかったので調べて作ってみたら、おいしすぎて無限にリピートしてます。
韓国風チキンマヨ丼の参考動画レシピ
アイドルモッパンレシピの人気ランキング
-
韓国風鶏肉とじゃがいもの濃厚甘辛煮-ロゼチムタクのレシピ
「ロゼチムタク(로제 찜닭)」とは、「チムタク(찜닭)」という鶏肉とじゃがいもの煮込み料理に、生クリームや牛乳、コチュジャンを加え、”ロゼ” (ピンク)色に仕上げた韓… -
[辛ラーメンアレンジ]モッツァレラチーズをバンバン入れたラッポッキのレシピ
「ラッポッキ (라볶기)」とは、「ラーメン (라면)」と「トッポギ (떡볶기)」を組み合わせた言葉で、 辛ラーメンにトッポギ、練り物、モッツァレラチーズを入れた韓国料… -
NiziU オフィシャル YouTubeモッパン再現レシピ5選。韓国風チキンマヨ丼:ソトクソトク:ラッポッキ:タコライス:コグマピザ
「モッパン」とは、韓国語で「먹방」=「食べる放送」 「먹는(モンヌン)」=「食べると」と「방송(バンソン)」=「放送」を合わせた言葉 NiziU offcial YouTubeチャン… -
韓国風ピリ辛チキンマヨ丼のレシピ
甘辛く炒めた鶏むね肉とマヨネーズのコクがベストマッチな韓国風ピリ辛チキンマヨ丼。 牛乳を加えたとき卵を半熟に炒めると、濃い味なのに次々かきこめてしまう悪魔的な… -
韓国屋台グルメの定番!子供のおやつにもぴったりピリ辛ソーセージ餅-ソトクソトクのレシピ
韓国のサービスエリアで定番のおやつソトクソトク。 トッポギもソーセージもパリパリしていて、まず食感が楽しい!そしてソースの甘辛さとソーセージのジューシーさがベ…
ごはんものレシピの人気ランキング
-
韓国のお味噌チュンジャンでつくる肉味噌丼-チャヂャンパブのレシピ
韓国の黒味噌(チュンジャン)でつくる肉味噌丼。 香ばしい味噌の香りと豚肉とキャベツの甘みでかき込みたくなる一品です。 チュンジャンは、回鍋肉のタレのような味噌の… -
つくりおきで簡単大根キムチビビンバ-ムセンチェビビンバのレシピ
つくりおきしたムセンチェ(大根キムチ)をのせて、混ぜるだけで簡単にできるビビンバのレシピ。 【ムセンチェビビンバの材料】 ご飯 1合 卵 1個 ムセンチェ 適量 韓国の… -
韓国風ピリ辛チキンマヨ丼のレシピ
甘辛く炒めた鶏むね肉とマヨネーズのコクがベストマッチな韓国風ピリ辛チキンマヨ丼。 牛乳を加えたとき卵を半熟に炒めると、濃い味なのに次々かきこめてしまう悪魔的な… -
牛ダシとレバーの風味がクセになるスンデクッパのレシピ
韓国のブラッドソーセージ・スンデを使った、大人向けのクセがやみつきになるスンデクッパのレシピです。 ピリ辛の薬味だれをといて、味変しながら召し上がってください… -
[滋味]疲れた胃にやさしい豆もやしのクッパ−コンナムルクッパのレシピ
朝食やニ日酔いの日にさらさらと食べられるのに満足感たっぷりの豆もやしクッパ。あっさりとしたスープの中に魚貝やもやしから出た出汁で味わい深い一品。豆もやしをベ…
コメント