[簡単]ホットクミックスでパリもち食感の韓国屋台グルメホットクづくり

[簡単]ホットクミックスでパリもち食感の韓国屋台グルメホットクづくり

ホットクミックスを使った、簡単なホットクの作り方を解説。

コネコネして、好きな食材を包んで、焼くだけ!

チョコやチーズ、あんこなどを入れてアレンジも楽しめます

ホットクミックス
ホットク
目次

ホットクの材料

ホットクミックス

1袋

180ml

適量

ホットクのつくりかた

ぬるま湯180mlに、付属のドライイーストをよくかき混ぜて溶かす。

ドライイーストを溶かす

に付属の粉を入れこねる。

生地をこねる

生地を8等分にして円形に押し広げ、付属のブラウンシュガーや好きな食材を入れる。手に油をつけておくと、生地が手にひっつかない。

円形に広げる

生地の閉じ目を下にして、焼き色がつくまで焼く。

閉じ目を下にして焼く

裏返し、押し潰しながら両面こんがり焼けたら完成。

両面こんがり焼く
ホットク

ホットク押し器 (ホットクヌルゲ:호떡 누르게)の代用は?買える場所は?

ホットク押し器

ホットク押し器がない場合は、底が平たい食器で代用することができます!

それでも押し器で押してみたいよという方は、以下でも購入可能です。

韓国市場

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング

ホットクミックスが買える場所

KALDI

韓国市場

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング


韓国おやつレシピの人気ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次