いわゆるじゃがいもの煮転がしですが、
おろしにんにく、牛ダシダを入れることで、うまみが爆発する韓国料理です。
また新じゃがを使うことで、皮はパリッと中はホクホクに仕上がり、よりおいしくいただけるレシピです。
カムジャジョリムとは?
カムジャジョリムは、韓国語で「감자조림」
直訳すると、じゃがいもの煮物です。
カムジャジョリムの材料
新じゃがいも(小ぶりのもの)
1袋
調味料
水
大さじ2
しょうゆ
大さじ1.5
水あめ or はちみつ
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
おろしにんにく
大さじ1/4
牛ダシダ
大さじ1/4
揚げ油
じゃがいもが浸る程度
いりごま
適量
カムジャジョリムのつくりかた

皮付きのままよく洗い、よく水気を拭き取り、竹串がすっと入るまで揚げる。


鍋にじゃがいもと合わせ調味料を入れて、汁にとろみが出て、じゃがいもにまとわせられるまで煮る。


仕上げにいりごまを振って完成。

新じゃがの人気レシピ「韓国の屋台グルメ新じゃがのバター焼き−アルカムジャのレシピ」
新じゃがの時期は、1年中?
年末あたりから出回る“新”じゃがいもは、長崎や鹿児島で秋植えされたじゃが
理研ビタミン株式会社
いもで、その後、関東以北で春植えされたじゃがいもが“新”じゃがいもとして
出回り、北海道では夏から秋に収穫されます。つまり、じゃがいもの旬は1年
中ということになります。
煮物レシピの人気ランキング
-
簡単でごはんがすすむコウケンテツさんの豚プルコギのレシピ
コウテンケツさんの人気レシピ[野菜たっぷり豚プルコギ]を作りました。牛肉にはなかなか手が届かないので、豚肉でできるレシピはとてもありがたいです。 プルコギ(牛… -
新じゃがで作る韓国風じゃがいもの甘辛煮転がし−カムジャジョリムのレシピ
いわゆるじゃがいもの煮転がしですが、 おろしにんにく、牛ダシダを入れることで、うまみが爆発する韓国料理です。 また新じゃがを使うことで、皮はパリッと中はホクホ… -
ご飯がすすむ韓国風豆腐の甘辛煮つけ−トゥブジョリムのレシピ
意外と味が染み込みにくいでおなじみお豆腐ですが、これはもう味がしみしみ、立派なおかずに大変身です。 【조림)とは?】 薄く切って焼いた豆腐(トゥブ)を醤油味で煮付… -
シンプルで贅沢なキムチの食べ方−スユク(茹で肉)レシピ
余計な脂が落ちて豚肉本来のおいしさがつまった茹で肉に、辛味、酸味、うまみの完璧な調和のとれたキムチをのせて食べる。あんなにもずっしりとあった肉のかたまりが、… -
[秋味]じっくり煮込んでほろほろ牛すじとさつまいも煮込み−ソコギチムのレシピ
普通の牛肉よりは割安で売られている牛すね肉。煮込めばぷるぷるほろほろの料理に変身。 さらにお野菜もたくさんいただける嬉しい料理。 業務スーパーの冷凍牛赤身スジ…
コメント