「貧乏サヴァラン」とは?
文豪・森鴎外の娘で、日々の食事のあれこれを綴ったフードエッセイが評判の森茉莉。
なかでも特に人気なのが「貧乏サヴァラン(ちくま文庫)」。
父・森鴎外との思い出のレシピや、フランスなど諸外国での滞在の経験から生み出されるレシピは、まさに活字の飯テロ。
リンク
砂糖まぶしチョコレエト
板チョコを好みのこまかさに砕いて、次に角砂糖を下ろし金で三分の二程すりおろし、その粉を砕いたチョコレエトにまぶす。残りの三分の一の角砂糖を、板チョコと同じ位の細かさに砕いて、それも混ぜるのである。
「貧乏サヴァラン/森茉莉」 ちくま文庫
チョコレートに角砂糖を砕いてまぶすという、夢の中のたべものみたいで美味しそうだったので作ってみました。
塊のままの角砂糖とチョコレートを一緒に口に入れれば、ザグザクとした食感と背徳感で禁断の美味しさでした。
角砂糖の罪悪感を、ビターチョコの苦味で薄めながら食べる。そんなおやつでした。
材料
角砂糖
4,5個
板チョコ(ビター)
3枚
つくりかた

板チョコを好みのこまかさに砕いて、


次に角砂糖を下ろし金で三分の二程すりおろし、


その粉を砕いたチョコレエトにまぶす。
残りの三分の一の角砂糖を、板チョコと同じ位の細かさに砕いて、それも混ぜるのである。

あわせて読みたい


「貧乏サヴァラン/森茉莉」のトマトバタアのアレンジレシピ
トマトの酸味・旨味、塩がひき出す甘味、バターのコク、それぞれが絶妙にマッチした一品。トマトバタアは、フードエッセイの名著「貧乏サヴァラン/森茉莉」に登場する、…
コメント