材料
トッポギ
250g
太春雨
100g
ソーセージ
5,6本
長ねぎ
1/2本
おろしにんにく
大さじ1
ごま油
適量
調味料
水
500ml
コチュジャン
大さじ4
オリゴ糖
大さじ3
しょうゆ
大さじ1
生クリーム
100ml
つくりかた

春雨を水につけ、戻しておく。


ごま油をひき、にんにく、長ねぎを軽く炒める。コチュジャンを加え少し炒める。


水、オリゴ糖、しょうゆを加えて沸騰したら、トッポギ、春雨、ソーセージを加える。


ソースにとろみがつくまで、4,5分煮る。生クリームを加えて2分ほど煮て完成。


ロゼとは…
トマトソースやコチュジャンを使って炒め煮する料理に生クリームや牛乳を加えて、食べやすくかつ濃厚なコクをプラスした料理のこと。その濃いピンク色の見た目から見た目から、ロゼ(バラ色)という呼ばれています。
あわせて読みたい


韓国風鶏肉とじゃがいもの濃厚甘辛煮-ロゼチムタクのレシピ
「ロゼチムタク(로제 찜닭)」とは、「チムタク(찜닭)」という鶏肉とじゃがいもの煮込み料理に、生クリームや牛乳、コチュジャンを加え、”ロゼ” (ピンク)色に仕上げた韓…
粉物レシピの人気ランキング
-
ブンモジャおすすめレシピ-ブンモジャの甘辛煮
トッポギに代わりにブンモジャを甘辛く煮付けたレシピです。 【ブンモジャ(분모자)とは?】 中国春雨の一種で、ほぼ無味無臭、トッポギよりも柔らかく、ぷるぷるネチ… -
クリーミー旨辛ロゼ辛ラーメンのレシピ
辛いものが苦手な人にもおすすめの辛ラーメンアレンジレシピ。 全体にチェダーチーズが絡んでいるような、クリーミーで旨辛な一品に変身。 このレシピにトッポッキやさ… -
[辛ラーメンアレンジ]モッツァレラチーズをバンバン入れたラッポッキのレシピ
「ラッポッキ (라볶기)」とは、「ラーメン (라면)」と「トッポギ (떡볶기)」を組み合わせた言葉で、 辛ラーメンにトッポギ、練り物、モッツァレラチーズを入れた韓国料… -
農心の袋麺「イワシカルグクス」のお味は?おすすめアレンジレシピ
最近食べた袋麺で1番感動した、農心「イワシカルグクス(いわしだし韓国うどん)」。 そのお味とおすすめのアレンジレシピについてご紹介します! 【】 韓国の食品会社・… -
旨辛クリーミーな濃厚ソースともちぷる食感がやみつき。ロゼタンミョンカルボナーラのレシピ。
プルプルもちもちなタンミョンと濃厚なロゼカルボナーナの組み合わせは最強です。 【タンミョンとは?】 日本では、幅の広い平たい春雨のことを指す。商品としては、韓…
コメント