ごはんがすすむスンデのピリ辛炒め−スンデポックムのレシピ

ごはんがすすむスンデのピリ辛炒め−スンデポックムのレシピ

韓国のブラッドソーセージ・スンデを甘辛く炒めたレシピ。

見た目は少しグロテスクですが、レバーのような風味で、湯煎してそのまま食べても美味しいスンデ。

ピリ辛に炒めるととってもごはんがすすむ一品になります!

目次

スンデポックム(순대순대)とは?

スンデ

一口大に切ったスンデと野菜を甘辛く炒めたもの。野菜は玉ねぎ、にんじん、キャベツ、にら、青とうがらし、えごまの葉などがよく使われます。
(スンデ/モランボン 薬念研究所)

>>スンデはどこで買える?

スンデポックムの材料

スンデ

250g

キャベツ

1/4玉

玉ねぎ

1/2玉

長ねぎ

1/2本

にんじん

1/2本

調味料

コチュジャン

大さじ1

唐辛子粉

大さじ1/2

しょうゆ

大さじ1

砂糖

大さじ1

おろしにんにく

大さじ1

おろししょうが

大さじ1

料理酒

大さじ1

みりん

大さじ1

50ml

ごま

おこのみで

ごま油

適量

スンデポックムの作り方

スンデは規定時間湯煎しておく。フライパンにごま油をひき強火で野菜を炒める

しんなりしてきたら中火にし、調味料を全て加えて混ぜ合わせる。

調味料がなじんだら、スンデを加えて手早く炒め合わせる。最後にごまをふったら完成。

ポイント

直径の短い小腸のスンデを使ってコロコロに分厚く切ると、形が崩れずきれいに仕上がるそうです。

そのほかのおすすめスンデレシピ

スンデポックムの参考レシピ

スンデはどこで買える?

主に、春雨スンデと餅米スンデがあり、今回使ったのは餅米スンデ。

私は、餅米スンデの方がスンデスンデしてて好きでした。

餅米スンデ

  • オンラインストア「韓国市場」を運営する(株)世亜企画が製造販売するスンデ
  • 中身の主原料:餅米

販売サイト:韓国市場オンラインストア、楽天市場


春雨スンデ(ソウルスンデ)

  • (株)韓国広場が製造販売するスンデ。商品名:「ソウルスンデ」
  • 中身の主原料:春雨

販売サイト:韓国広場オンライン、Amazon、楽天市場、Qoo10


炒め物レシピの人気ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次