自宅でも簡単に作れる韓国で定番の屋台グルメを4つご紹介!おやつにもぴったりです!
韓国屋台グルメの定番!子供のおやつにもぴったりピリ辛ソーセージ餅-ソトクソトク
トッポギもソーセージもパリパリしていて、まず食感が楽しい!そしてソースの甘辛さとソーセージのジューシーさがベストマッチ!何本で食べてしまう魔力があります。

ソトクソトクの材料 (5本)
トッポギ
15本
ソーセージ
10本
ソース
コチュジャン
大さじ1/2
ケチャップ
大さじ1
はちみつ
大さじ1
おろしにんにく
少々
いりごま
適量
串 または つまようじ
適量
ソトクソトクつくりかた

トッポギをやわらかくなるまで茹でる。

トッポギとソーセージを串に刺す。
油はね防止のため、よく水気をきり、ソーセージには切れ目を入れておく。

フライパンに油をひき、中火で焼き目がつくまで焼く。


調味料をすべてまぜあわせ、かけたら完成。

韓国屋台グルメの定番、野菜入り卵炒めをはさんだ昔ながらのトースト
甘さとしょっぱさが絶妙のバランスで!バターの香ばしさも食欲をそそります。

材料
食パン
2枚
卵
2個
長ねぎ
1/4本
ハム
1枚
スライスチーズ
1枚
塩
少々
砂糖
大さじ1
バター or マーガリン
ふんだんに
つくりかた

中火に熱したフライにたっぷりのマーガリンを溶かし、みじん切りにしたねぎと塩をまぜた溶き卵を入れる。


半熟になったら、食パンをのせてひっくり返す。


はみ出た卵は折り込んで、砂糖、チーズ、ハムをのせる。


パンにいい感じに焼き目がついたら、パンをはさんで完成。

韓国屋台の味じゃがいものバター焼き−アルカムジャのレシピ
新じゃがの小ぶりなものを見つけたらぜひ試してほしいレシピ。外はバターで少しカリッとしていて、甘じょっぱ系の味付けがクセになる。中からは新じゃがのお芋の美味しさがホクホクと味わえます。

アルカムジャの材料
小粒じゃがいも
10個くらい
塩
大さじ1
砂糖
大さじ2
ハチミツ
大さじ1
バター
2ブロック(20gほど)
アルカムジャのつくりかた

竹串がすっと入るまで、じゃがいもを茹でる。じゃがいもの皮をむく。


鍋にバターを溶かして、じゃがいもを入れ、塩を振りかける。


焼き色がついたら、砂糖、はちみつをからめて完成。

[簡単]ホットクミックスでパリもち食感の韓国屋台グルメホットクづくり
ホットクが家庭で手軽にできるというこちらの商品。粉はもちろん中に包む砂糖も入っているので、手軽にホットクが作れます。チョコやチーズを入れてアレンジも楽しめます。
![[簡単]ホットクミックスでパリもち食感の韓国屋台グルメホットクづくり](https://chompchomp.blog/wp-content/uploads/2024/01/hotteok-1024x768.jpg)

ホットクの材料
ホットクミックス
1袋
水
180ml
油
適量
ホットクのつくりかた

ぬるま湯180mlに、付属のドライイーストをよくかき混ぜて溶かす。



に付属の粉を入れこねる。


生地を8等分にして円形に押し広げ、付属のブラウンシュガーや好きな食材を入れる。手に油をつけておくと、生地が手にひっつかない。


生地の閉じ目を下にして、焼き色がつくまで焼く。


裏返し、押し潰しながら両面こんがり焼けたら完成。


韓国おやつレシピの人気ランキング
-
韓国風さつまいもピザ-コグマピザのレシピ
さつまいもホクホクあまじょぱ系ピザ、 韓国風さつまいもピザ (고구마 피자 :コグマピザ)のレシピです! 【韓国風さつまいもピザの材料】 さつまいも 1本(約250g) パプ… -
韓国の屋台グルメ新じゃがのバター焼き−アルカムジャのレシピ
新じゃがをレンジでチンして、火が通ったら、バターで炒めるだけ! とても簡単で、新じゃがをおいしくいただけるレシピになってます。 バターで少しカリッとした、甘じ… -
韓国屋台グルメの定番!子供のおやつにもぴったりピリ辛ソーセージ餅-ソトクソトクのレシピ
韓国のサービスエリアで定番のおやつソトクソトク。 トッポギもソーセージもパリパリしていて、まず食感が楽しい!そしてソースの甘辛さとソーセージのジューシーさがベ… -
おやつにぴったり韓国風ハニーバターハッシュドポテトのレシピ
サクサクほくほく塩味のきいたハッシュドポテトに、ハニーバターソースで手が止まらなくなるおやつ。 【材料】 じゃがいも 4、5個 塩 ひとつまみ 片栗粉 大さじ1 粉チ… -
餃子の皮で作る韓国風さつまいもピザ−コグマピザのレシピ
餃子の皮でオーブンを使わずに作れる、簡単なさつまいもピザの作り方です。 韓国風なあまじょっぱいピザが食べたい方におすすめのレシピです。 【】 さつまいも 1本(約2…
コメント