業務スーパーで冷凍の鶏もも肉2kgを買ってきたので、チーズタッカルビの下味冷凍を作ります。
鶏もも肉2kgとキャベツ1玉で約8食分(1食 約150円)の下味冷凍ができます!
おいしく時間もお金も節約できるのでとてもおすすめです。
タッカルビ(닭갈비)とは
鶏肉と野菜を辛く炒めた料理タッ(닭)鶏、カルビ(갈비)はあばら肉。
元々は、江原道(カンウォンド)・春川(チュンチョン)の郷土料理で、甘辛いタレに鶏肉を漬け込み炭火で焼いた鳥焼肉のことを指していましたが、次第に今のようなトッポギや野菜も一緒に鉄板で炒めるスタイルに変化していきました。
タッカルビの具材のバラエティ
鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、がベースで、じゃがいもやさつまいも、長ねぎ、トッポギを入れても美味しく仕上がります。
タッカルビの材料 8食分
キャベツ
1玉
鶏もも肉
2kg
玉ねぎ
1個
調味料
粉唐辛子
大さじ8
コチュジャン
大さじ4
しょうゆ
大さじ8
おろしにんにく
大さじ4
おろししょうが
大さじ2
酒
大さじ4
ごま油
大さじ4
砂糖 or はちみつ
大さじ8
いりごま
大さじ4
こしょう
大さじ1
チーズ(トッピング用)
適量
タッカルビのつくりかた

キャベツ、鶏もも肉をひとくち大に切る。


調味料すべてと食材を全て混ぜ合わせる。
※保存袋に入れ冷凍したら、下味冷凍(つくりおき)完成!

チーズタッカルビの調理の仕方

焦げやすいので弱火から中火で炒める。


赤いので見た目では判断しづらいですが、火の通りには注意しつつ、汁気がなくなってきたら完成。


タッカルビの商品
旨辛スパイシータッカルビ
香辛料がピリッときいたスパイシーなたれが食欲をそそる、トッポギ入りのタッカルビセット。鶏肉・キャベツを加えて炒めるだけで簡単!
リンク
bibigo タッカルビソース150g
韓国のNO.1のコチュジャンにこだわりの梨とリンゴをふんだんに使った甘辛いソース。鶏肉と野菜を炒めるだけでご家庭でチーズをのせるとチーズタッカルビを失敗せずにおいしく作ることができます。
リンク
炒め物レシピの人気ランキング
-
簡単でごはんがすすむコウケンテツさんの豚プルコギのレシピ
コウテンケツさんの人気レシピ[野菜たっぷり豚プルコギ]を作りました。牛肉にはなかなか手が届かないので、豚肉でできるレシピはとてもありがたいです。 プルコギ(牛… -
[簡単・包丁いらず・フライパン完結]辛ラーメンで作るプデチゲのレシピ
韓国人留学生の友達が、下宿先でよく作って食べていたプデチゲ。 オタ活に全力でいつも「お金がない」と嘆いていた彼。 そんな彼の胃袋を満たしていたプデチゲには特別… -
イイダコの甘辛炒め-チュクミポックムのレシピ。ごはんがすすむこと間違いなし。
魚介の旨味とコチュジャンの辛味が食欲を刺激します。 調理後フライパンに汁が残っていたら、白ごはんを投入して、炒飯にするのもおすすめ。 魚介の旨みをたっぷり吸っ… -
チャンアチのつけ汁で簡単照り焼きチキン-チャンアチアレンジレシピ
玉ねぎのチャンアチ(ヤンパチャンアチ)を作った時に、あまりがちになる漬け汁。 せっかく玉ねぎの旨みも溶け出しているので、捨ててしまうのは勿体無い。ということで、… -
豚肉のコチュジャン炒め、〆は韓国風チーズチャーハンで−チェユクポックムのレシピ
甘辛ダレでごはんがすすむこと間違いなし。全て食べ切らずに、ごはんと混ぜて、チーズ、海苔、卵をのせて韓国風チャーハンに。フライパンに残った美味しいタレを、余す…
コメント